検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代別荘建築 味なたてもの探訪 歴史を繫ぐ建物とその物語

著者名 十代田 朗/監修
著者名ヨミ ソシロダ アキラ
出版者 トゥーヴァージンズ
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711800268一般図書523//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311540346一般図書523.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
523.1 523.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111458931
書誌種別 図書(和書)
著者名 十代田 朗/監修
著者名ヨミ ソシロダ アキラ
出版者 トゥーヴァージンズ
出版年月 2022.1
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-910352-02-2
分類記号 523.1
タイトル 近代別荘建築 味なたてもの探訪 歴史を繫ぐ建物とその物語
書名ヨミ キンダイ ベッソウ ケンチク
副書名 歴史を繫ぐ建物とその物語
副書名ヨミ レキシ オ ツナグ タテモノ ト ソノ モノガタリ
内容紹介 明治から昭和初期に建てられた近代日本の<別荘><別邸>建築。高原避暑型や温泉保養型といった7つのタイプを解説するとともに、小田原文学館や起雲閣など8軒の建物に関わる人たちにインタビュー。建物と人々の物語を辿る。
件名1 別荘

(他の紹介)内容紹介 人々の心を癒やしたのは、非日常の空間と、そこに流れる特別な“ひととき”だった。明治から昭和初期に建てられた近代日本の“別荘”“別邸”建築別荘地開拓の歴史と語り継がれてきた建物と人々の物語をたどる。
(他の紹介)目次 INTRODUCTION(別荘地の誕生と発展
日本における近代別荘の発展経緯 ほか)
THEME(別荘建築・タイプ別解説
高原避暑型 ほか)
INTERVIEW(片岡山荘(旧鈴木歯科診療所)
イタリア大使館別荘記念公園 ほか)
VILLA ARCHITECTURAL MAP(軽井沢エリア
那須野が原エリア ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。