検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめての国際相続 その着手と税務

著者名 中山 史子/著
著者名ヨミ ナカヤマ フミコ
出版者 清文社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112336227一般図書329//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511822298一般図書329//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
国際私法 相続法 相続税 所得税 国際課税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111459294
書誌種別 図書(和書)
著者名 中山 史子/著
著者名ヨミ ナカヤマ フミコ
出版者 清文社
出版年月 2022.2
ページ数 246p
大きさ 21cm
ISBN 4-433-72921-9
分類記号 329.846
タイトル はじめての国際相続 その着手と税務
書名ヨミ ハジメテ ノ コクサイ ソウゾク
副書名 その着手と税務
副書名ヨミ ソノ チャクシュ ト ゼイム
内容紹介 はじめて国際相続を受任する税理士に向け、短い時間で必要な事項を理解できるよう、相続のパターンを提示。直面した事案に当てはまる個所を辿ることで、効率よく的確に実務を行うことができる。『税理士新聞』連載を一部転用。
著者紹介 埼玉県出身。明治大学商学部卒業。税理士。税理士法人ゆいアドバイザーズ社員税理士。共著に「Q&A国際相続の実務と国外退出時課税」など。
件名1 国際私法
件名2 相続法
件名3 相続税

(他の紹介)内容紹介 国外財産・非居住者が存在する国際相続。限られた時間で、どう対応する!?被相続人・相続人・相続財産のパターン別に必要な手続と相続税・所得税実務を効率的にピンポイントで解説!!
(他の紹介)目次 プロローグ 国際相続の基礎知識―本書のご利用にあたって
第1章 日本に所在する財産の相続手続
第2章 日本の相続税
第3章 外国財産の相続手続
第4章 外国の相続税
第5章 国外転出(相続)時課税
第6章 国際相続に伴う日本の所得税
(他の紹介)著者紹介 中山 史子
 税理士。税理士法人ゆいアドバイザーズ社員税理士。埼玉県出身。明治大学商学部卒業。平成12年税理士試験合格。会計事務所勤務を経て、平成14年税理士法人タクトコンサルティング入社。令和4年税理士法人ゆいアドバイザーズ入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。