検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の児童図書賞 1987年-1991年 解題付受賞作品総覧

著者名 東京子ども図書館/編
著者名ヨミ トウキョウ コドモ トショカン
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611601956一般図書028//開架通常貸出在庫 
2 中央1220840209児童図書R028/ニ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中谷 宇吉郎 福岡 伸一
2010
596.04 596.04
日本-紀行・案内記 河川-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810309068
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京子ども図書館/編
著者名ヨミ トウキョウ コドモ トショカン
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年月 1993.6
ページ数 290p
大きさ 22cm
ISBN 4-88888-205-3
分類記号 028.09
タイトル 日本の児童図書賞 1987年-1991年 解題付受賞作品総覧
書名ヨミ ニホン ノ ジドウ トショショウ
副書名 解題付受賞作品総覧
副書名ヨミ カイダイツキ ジュショウ サクヒン ソウラン
件名1 児童図書-書誌
件名2 文学賞

(他の紹介)目次 1 思想問題としての戦後(思想問題としての戦後
戦後社会の変化を考える―変化を自覚化するために
「戦後」は終わらせない―「戦後」の再定義をめぐって ほか)
2 戦後日本の政治と社会(崩壊した職業倫理
日本は本当にダメか
証拠を隠滅する国家 ほか)
3 戦後思想家断想(時代的共通体験について
現代に丸山真男を読む―理論的思考の復権のために
八〇年代を挑発する戦後民主主義者―久野収著『戦後民主主義』を読んで ほか)
(他の紹介)著者紹介 橘川 俊忠
 1945年8月北京生まれ。東京大学法学部卒。神奈川大学法学部教授。『現代の理論』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。