検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はっけん!トカゲ 日本のいきものビジュアルガイド

著者名 栗田 和紀/編著
著者名ヨミ クリタ カズキ
出版者 緑書房
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0521002980児童図書487.93//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222796458児童図書487/ク/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1223170398児童図書C487/ク/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本 光司 北海道新聞社
2023
913.6 913.6
日本-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111583726
書誌種別 図書(児童)
著者名 栗田 和紀/編著   関 慎太郎/写真
著者名ヨミ クリタ カズキ セキ シンタロウ
出版者 緑書房
出版年月 2023.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-89531-891-4
分類記号 487.93
タイトル はっけん!トカゲ 日本のいきものビジュアルガイド
書名ヨミ ハッケン トカゲ
内容紹介 身近なトカゲの不思議が楽しみながらわかるビジュアルガイド。写真絵本、トカゲ図鑑、トカゲの飼い方をはじめ、文化・歴史、自由研究、専門研究者からのメッセージ、動物園・公園紹介も収録する。
著者紹介 埼玉県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。専門は動物系統分類学。千葉県立保健医療大学健康科学部講師。
件名1 とかげ

(他の紹介)内容紹介 教育問題のルーツを探る。教育研究者と元・文部官僚の対話。
(他の紹介)目次 1 日本の教育の「現在」はどうつくられてきたか―1 臨教審とその後の展開
2 日本の教育の「現在」はどうつくられてきたか―2 教育基本法改正から現在まで
3 教育における「新自由主義」の30年
4 連綿と続く教育に対する国家統制
5 教育政策と教職のゆくえ―1 上からの管理と自主的な研修
6 教員政策と教職のゆくえ―2 働き方の現実と教職の魅力
7 格差社会のなかの教育
8 日本の学校はどこに行く?
(他の紹介)著者紹介 児美川 孝一郎
 1963年生まれ。法政大学キャリアデザイン学部教授。専門はキャリア教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前川 喜平
 1955年生まれ。1979年、文部省(現・文部科学省)入省。2013年初等中等教育局長、2014年文部科学審議官、2016年文部科学事務次官に就任。2017年1月、退官。現在、現代教育行政研究会代表。自主夜間中学のスタッフとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。