検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クラシック偽作・疑作大全

著者名 近藤 健児/著
著者名ヨミ コンドウ ケンジ
出版者 青弓社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511833667一般図書762.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217951183一般図書762.3/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 健児 久保 健
2022
762.3 762.3
音楽-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111495940
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 健児/著   久保 健/著
著者名ヨミ コンドウ ケンジ クボ タケシ
出版者 青弓社
出版年月 2022.6
ページ数 194p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-7446-5
分類記号 762.3
タイトル クラシック偽作・疑作大全
書名ヨミ クラシック ギサク ギサク タイゼン
内容紹介 大作曲家による作曲とされている作品の中には、実は偽作や疑作が多数紛れている。各作曲家の全作品事典や個人のウェブサイトなどに散在していた偽作と疑作についての情報の断片を集め、貴重な音源情報も網羅したガイドブック。
著者紹介 1962年愛知県生まれ。中京大学経済学部教授。専攻は国際経済学。著書に「絶版文庫交響楽」など。
件名1 音楽-歴史

(他の紹介)内容紹介 これまでまとまった資料が存在せず、各作曲家の全作品事典や個人のウェブサイトなどに散在していた偽作と疑作についての情報の断片をまとめ上げ、貴重な音源情報も網羅した初の偽作・疑作ガイドブック。
(他の紹介)目次 第1章 カッチーニからペルゴレージまで(『カッチーニのアヴェ・マリア』
オラツィオ・ベネヴォリの『53声のミサ曲』 ほか)
第2章 ハイドン、高い人気、多い偽作(『おもちゃの交響曲』
ディヴェルティメント ほか)
第3章 モーツァルト、早すぎる死、多すぎる疑作(交響曲
協奏交響曲 ほか)
第4章 ベートーヴェン以後(ベートーヴェン1:交響曲
ベートーヴェン2:ピアノ三重奏曲 ほか)
(他の紹介)著者紹介 近藤 健児
 1962年、愛知県生まれ。中京大学経済学部教授。専攻は国際経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 健
 1959年、山口県生まれ。佛教大学大学院文学研究科修士課程修了。バッハ愛聴家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。