検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 3 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

雑誌名

素敵なあの人

巻号名 2025-4月号:78号
刊行情報:通番 00078
刊行情報:発行日 20250316
出版者 宝島社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1030979817雑誌/B-2/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
114.2 114.2
新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131209639
巻号名 2025-4月号:78号
刊行情報:通番 00078
刊行情報:発行日 20250316
特集記事 私たちのホームグラウンド「百貨店」で春のおしゃれ指名買い
出版者 宝島社

(他の紹介)内容紹介 コロナはなくせない。でも、「飼い慣らす」ことはできる。免疫の仕組みを知れば、「パンデミック後」の世界がみえてくる。ワクチンの効果、重症化、変異株、後遺症…、あふれる情報に惑わされず、正しく判断するための基礎知識をやさしく解説。パンデミックの世紀を、みんなで生き延びるための最良の「見取り図」!
(他の紹介)目次 第1章 新型コロナウイルスのパンデミックとは何か
第2章 わたしたちの体の中にあるパンデミック
第3章 ワクチンと免疫―パンデミックを「飼い慣らす」ための鍵
第4章 ウイルスからみるパンデミック
第5章 わたしたちはパンデミックをどう乗り越えるのか
第6章 パンデミックが「終わった」後の世界
最終章 パンデミックの「終わり」と、これからの世界
(他の紹介)著者紹介 小野 昌弘
 1975年生まれ。免疫学者。インペリアル・カレッジ・ロンドンでReader in Immunology(准教授)およびPrincipal Investigator(主任研究者)として、がん・新型コロナなどの感染症・自己免疫病におけるt細胞のはたらきを研究。学部の感染症・免疫コースで教鞭もとる。熊本大学でも客員准教授として研究を展開。99年に京都大学医学部卒業。皮膚科研修後、2006年に京都大学大学院医学研究科にて博士号取得。07年より同大学助教。09年からユニバーシティ・カレッジ・ロンドンでHFSPフェローとして研究。13年にBBSRC David Phillips Fellowshipを受賞し、同大学で研究室を開く。15年にインペリアル・カレッジ・ロンドンに移籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 私たちのホームグラウンド「百貨店」で春のおしゃれ指名買い

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。