検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『サウンド・オブ・ミュージック』の秘密 平凡社新書 759

著者名 瀬川 裕司/著
著者名ヨミ セガワ ユウジ
出版者 平凡社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112159009一般図書778.2//開架通常貸出在庫 
2 中央1216954287一般図書778.2/セ/開架通常貸出在庫 
3 新田1610782102一般図書778//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
1973
E E
分子生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110419007
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀬川 裕司/著
著者名ヨミ セガワ ユウジ
出版者 平凡社
出版年月 2014.12
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85759-7
分類記号 778.253
タイトル 『サウンド・オブ・ミュージック』の秘密 平凡社新書 759
書名ヨミ サウンド オブ ミュージック ノ ヒミツ
内容紹介 1965年に公開されたミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」。この作品は、なぜ観る者を惹きつけてやまないのか。時代を超えて愛される娯楽映画の秘密を、あらゆる角度から徹底検証する。
著者紹介 1957年広島県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。明治大学教授。専門は映画学、ドイツ文化史。著書に「ビリー・ワイルダーのロマンティック・コメディ」など。
件名1 サウンド・オブ・ミュージック(映画)

(他の紹介)内容紹介 分子生物学のコアであるセントラルドグマをやさしく丁寧に解説することに注力。クラシックな分析手法だけでなく、ゲノム編集や新しい塩基配列決定法について、その原理と変遷をわかりやすく説明。用語や概念は、基礎からやさしく解説。その一方で、より深く学びたい読者へ向けたコラムや発展的な内容の補足も充実。
(他の紹介)目次 分子生物学の黎明
1 核酸と遺伝子(核酸の構造
遺伝子、ゲノム、染色体
遺伝子の単離
PCRと塩基配列の決定)
2 セントラルドグマ(細菌における転写
真核生物における転写
遺伝暗号と翻訳
真核生物の遺伝子発現調節)
3 ゲノムの維持(DNAの複製
ゲノムの構造
変異と修復)
(他の紹介)著者紹介 西澤 幹雄
 富山医科薬科大学(現富山大学)医学部医学科卒業、東北大学大学院医学研究科博士課程修了。現在、立命館大学生命科学部生命医科学科教授。医師、医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高田 達之
 東北大学大学院農学研究科博士課程修了。現在、立命館大学薬学部創薬科学科教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 典久
 立命館大学理工学部化学科卒業、大阪大学医学部大学院医学研究科博士課程修了。現在、立命館大学名誉教授。技術士(生物工学)、医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。