検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国注疏講義 経書の巻

著者名 古勝 隆一/著
著者名ヨミ コガチ リュウイチ
出版者 法藏館
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218024741一般図書122/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
122 122
中国思想 漢文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111517609
書誌種別 図書(和書)
著者名 古勝 隆一/著
著者名ヨミ コガチ リュウイチ
出版者 法藏館
出版年月 2022.9
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 4-8318-7758-1
分類記号 122
タイトル 中国注疏講義 経書の巻
書名ヨミ チュウゴク チュウソ コウギ
内容紹介 注釈を利用して中国古典を読む手法を基礎と実践で学ぶ。経書の巻は、儒教経書である「孝経」「論語」「周易」「尚書」「詩」「礼記」「春秋左氏伝」を取り上げる。多音字挙例、ピンインつき本文も収録。
著者紹介 1970年生まれ。福岡県出身。東京大学大学院人文社会科学研究科博士課程修了。博士(文学、同大学)。京都大学人文科学研究所教授。専攻は中国古典学。著書に「目録学の誕生」など。
件名1 中国思想
件名2 漢文学

(他の紹介)内容紹介 中国古典を自分の力で読んでみたくはありませんか。注釈を利用して古典を読む手法を基礎と実践で学ぶ。
(他の紹介)目次 基本篇(古典
注釈
『十三経注疏』の概要
字形―文字学
字音―音韻学 ほか)
読解篇(『孝経』の注を読む
『論語』の注を読む
『周易』の注疏を読む
『尚書』の注疏を読む
『詩』の注疏を読む
 ほか)
附録
(他の紹介)著者紹介 古勝 隆一
 1970年生まれ、福岡県出身。東京大学文学部中国哲学科卒業、同大学院人文社会科学研究科博士課程修了。博士(文学、東京大学)。京都大学人文科学研究所助手、千葉大学文学部助教授、京都大学人文科学研究所准教授を経て、京都大学人文科学研究所教授。専攻は中国古典学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。