検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

認知症かな?と思ったらすぐ読む本 しっかりわかる新しい医療 正しい軽度認知障害MCIの知識と対策

著者名 朝田 隆/監修
著者名ヨミ アサダ タカシ
出版者 技術評論社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611787557一般図書493.75/アサ/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711561662一般図書493.75//開架通常貸出在庫 
3 梅田1311399420一般図書493.75//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
910.263 910.263
歴史学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111004435
書誌種別 図書(和書)
著者名 朝田 隆/監修
著者名ヨミ アサダ タカシ
出版者 技術評論社
出版年月 2017.2
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-7741-8691-7
分類記号 493.758
タイトル 認知症かな?と思ったらすぐ読む本 しっかりわかる新しい医療 正しい軽度認知障害MCIの知識と対策
書名ヨミ ニンチショウ カナ ト オモッタラ スグ ヨム ホン
副書名 正しい軽度認知障害MCIの知識と対策
副書名ヨミ タダシイ ケイド ニンチ ショウガイ エムシーアイ ノ チシキ ト タイサク
内容紹介 放置すると5年で半数が認知症になると言われている軽度認知障害(MCI)。MCIを治す方法をはじめ、認知症の危険因子、避けた方がよい食事、お勧めウォーキングやトレーニングなどを解説する。チェックテストあり。
件名1 認知症

(他の紹介)内容紹介 こぼれ落ちた断片の生が、大きな物語に回収されないように。戦争体験者の言葉、大学生への講義、語り手と叙述…。研究者である自身に問いかけながらの試行錯誤と、思索を綴るエッセイ。
(他の紹介)目次 プロローグ ぎくしゃくした身振りで
1章 パンデミックの落としもの
2章 戦争体験の現在形
3章 大学生の歴史学
4章 一次史料の呪縛
5章 非人間の歴史学
6章 事件の背景
7章 歴史と文学
エピローグ 偶発を待ち受ける
(他の紹介)著者紹介 藤原 辰史
 1976年、北海道旭川市生まれ。島根県奥出雲町で育つ。2002年、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程中途退学。博士(人間・環境学)。京都大学人文科学研究所准教授。専門は食と農の現代史。著書に、『ナチス・ドイツの有機農業』(柏書房、2005年/新装版2012年/第一回日本ドイツ学会奨励賞)、『ナチスのキッチン』(水声社、2012年/決定版:共和国、2016年/第一回河合隼雄学芸賞)、『給食の歴史』(岩波新書、2018年/第一〇回辻静雄食文化賞)、『分解の哲学』(青土社、2019年/第四一回サントリー学芸賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。