検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

熱血商人二代記 徳間文庫

著者名 夏堀 正元/著
著者名ヨミ ナツボリ マサモト
出版者 徳間書店
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0511124331一般図書B913.6/ナツ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
337.85 337.85
希少動物 動物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810203884
書誌種別 図書(和書)
著者名 夏堀 正元/著
著者名ヨミ ナツボリ マサモト
出版者 徳間書店
出版年月 1988.11
ページ数 348p
大きさ 16cm
ISBN 4-19-598633-8
分類記号 913.6
タイトル 熱血商人二代記 徳間文庫
書名ヨミ ネッケツ ショウニン ニダイキ

(他の紹介)内容紹介 今も飛び出す目撃情報見ようとしない人には絶対に見ることができない、それがまぼろしの動物だ!
(他の紹介)目次 1 なぜ「まぼろしの動物」と呼ばれるのか?(九州にいないはずのツキノワグマがいた
専門家も調査に乗り出す ほか)
2 ほんとうにいないのか?(どうして「いない」と言われるのか?
いないほうが都合がいい ほか)
3 ニホンオオカミの謎(大杉谷に「オオカミ」現れる
日本の動物史上最大のミステリー「ニホンオオカミ」の謎 ほか)
4 「まぼろしの動物」たちを探せ(ニホンカワウソ生存の記者会見
“常識”を捨て、頭を切り替えてほしい ほか)
(他の紹介)著者紹介 宗像 充
 1975年大分県生まれ。ジャーナリスト。一橋大学卒。大学時代は山岳部に所属。登山、環境、平和、家族問題などをテーマに執筆をおこなう。ニホンオオカミ、ニホンカワウソ、九州のツキノワグマなど、絶滅したとされる動物の姿を追い続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。