検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キャリアで語る経営組織 有斐閣アルマ Specialized 個人の論理と組織の論理 第2版

著者名 稲葉 祐之/著
著者名ヨミ イナバ ユウシ
出版者 有斐閣
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011698121一般図書336.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217977204一般図書336.3/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 祐之 井上 達彦 鈴木 竜太 山下 勝
2022
336.3 336.3
経営組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111540502
書誌種別 図書(和書)
著者名 稲葉 祐之/著   井上 達彦/著   鈴木 竜太/著   山下 勝/著
著者名ヨミ イナバ ユウシ イノウエ タツヒコ スズキ リュウタ ヤマシタ マサル
出版者 有斐閣
出版年月 2022.12
ページ数 20,432p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-22201-4
分類記号 336.3
タイトル キャリアで語る経営組織 有斐閣アルマ Specialized 個人の論理と組織の論理 第2版
書名ヨミ キャリア デ カタル ケイエイ ソシキ
副書名 個人の論理と組織の論理
副書名ヨミ コジン ノ ロンリ ト ソシキ ノ ロンリ
内容紹介 読者視点の組織論。キャリア・ステージを駆け上がる「あなた」の半生や、組織の中での立場や視点の移り変わりを追いながら、組織におけるジレンマとそのダイナミズムを活き活きと描き出す。「起業」など新章を追加した第2版。
著者紹介 ケンブリッジ大学ジャッジ・ビジネススクール博士課程修了。国際基督教大学教養学部上級准教授。
件名1 経営組織

(他の紹介)内容紹介 キャリアの変化を反映し再構成されたストーリーで、より親しみやすく。学習(第7章)と起業(第13章)の新章を書き下ろし、組織変革(第11章)やビジネスシステム(第12章)についてもさらに充実。
(他の紹介)目次 キャリアを考える
入社する
会社と仕事に慣れる
人事異動
部下を持つ
部内をまとめる
内と外で学ぶ
トラブル発生
いざ組織の再編成へ
部長たちの奮闘〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 稲葉 祐之
 1970年生まれ。2003年、ケンブリッジ大学ジャッジ・ビジネススクール博士課程修了。現職:国際基督教大学教養学部上級准教授、Ph.D.(Management Studies)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 達彦
 1968年生まれ。1997年、神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。現職:早稲田大学商学学術院教授、博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 竜太
 1971年生まれ。1999年、神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。現職:神戸大学と大学院経営学研究科教授、博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 勝
 1972年生まれ。2001年、神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。現職:青山学院大学経営学部教授、博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。