検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

不登校からの大学受験 行きたい大学へ行こう!

著者名 平野 稔/著
著者名ヨミ ヒラノ ミノル
出版者 学びリンク
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218000816一般図書Y990//ティーンズ通常貸出在庫 
2 梅田1311566911一般図書Y376.8/ひら/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
376.8 376.87
入学試験(大学) 不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111550035
書誌種別 図書(和書)
著者名 平野 稔/著
著者名ヨミ ヒラノ ミノル
出版者 学びリンク
出版年月 2023.1
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-908555-61-9
分類記号 376.87
タイトル 不登校からの大学受験 行きたい大学へ行こう!
書名ヨミ フトウコウ カラ ノ ダイガク ジュケン
副書名 行きたい大学へ行こう!
副書名ヨミ イキタイ ダイガク エ イコウ
内容紹介 不登校でも自分のペースで大学進学をかなえる! 大学進学前にしておきたい心の準備から、通信制高校・サポート校・高認予備校の活用法、大学選びまで、不登校・高校中退を経験した子に向けた大学受験対策の方法を紹介する。
著者紹介 予備校河合塾コスモのチーフ。学びリンク主催「通信制高校・サポート校合同相談会」で講演を実施。
件名1 入学試験(大学)
件名2 不登校

(他の紹介)内容紹介 キミだけの合格の道がある!不登校だったからこそできる受験。自分のペースで大丈夫!1人ひとりの経験が“強み”になる。受験までの過ごし方や対策の方法、通信制高校・サポート校・高認予備校の活用方法もわかります!
(他の紹介)目次 第1章 不登校から大学へ(不登校・高校中退だと大学へ行けない?
実はいろいろある!大学への道
自分のペースで大学進学をかなえる
「大学進学」を日々の指針にする)
第2章 大学進学前にしておきたい、心の準備(根底にあるのは「自信がない」
できない自分でも大丈夫
自己肯定感を取り戻す
「好き」や「興味」を見つけよう
自信の回復が大学進学につながる
子どもの自信を育てるには)
第3章 通信制高校・サポート校・高認予備校を活用しよう(入試の種類を理解しよう
大学入試に向けたスケジュール
通信制高校・サポート校・高認予備校だからできること)
第4章 自分のための大学選び(大学はどんな場所?
大学は自分のために行く
大学は社会に出るための準備期間
興味ある分野は何だろう?
志望校の選び方
自分のための大学進学をかなえる4つのステップ)
第5章 悩みに答えるQ&A(長年不登校だけど、本当に大学へ行ける?
大学へ行きたいという思いはあるけれど、なかなか勉強に手がつけられません
どの入試方法を選べばよいのか分かりません
一般選抜で学科試験を受ける自信がありません
体調が回復しないまま、大学受験の時期を迎えてしまいそう
行きたい大学があるけれど、今の自分の学力では難しい)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。