検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

児童図書館と私 下 どくしょのよろこびを

著者名 小河内 芳子/著
著者名ヨミ コゴウチ ヨシコ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210031686一般図書016.2/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
795 795
山岳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810120466
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹下 数馬/著
著者名ヨミ タケシタ カズマ
出版者 読売新聞社
出版年月 1979.4
ページ数 228p
大きさ 20cm
分類記号 915.5
タイトル 「死と再生」の文学 芭蕉「おくのほそ道」の秘密
書名ヨミ シ ト サイセイ ノ ブンガク
副書名 芭蕉「おくのほそ道」の秘密
副書名ヨミ バショウ オクノホソミチ ノ ヒミツ
件名1 奥の細道

(他の紹介)内容紹介 古今東西の名文を山岳別に集大成。異色の山岳ガイド。
(他の紹介)目次 富士山(室生犀星)
夜天の富士(生田春月)
玉芙蓉(尾上柴舟)
新頌富士(前田夕暮)
富士(更科源蔵)
あこがれの富士山(所ジョージ)
富士山はフジサンではなかった?永遠に解けない謎の山(谷有二)
富士の望む(田山花袋)
夕陽―附富士眺望(永井荷風)
裏富士讃(飯田龍太)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。