検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花々

著者名 原田 マハ/著
著者名ヨミ ハラダ マハ
出版者 宝島社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216796035一般図書913.6/ハラ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
E E
宗教 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910014247
書誌種別 図書(和書)
著者名 原田 マハ/著
著者名ヨミ ハラダ マハ
出版者 宝島社
出版年月 2009.3
ページ数 185p
大きさ 20cm
ISBN 4-7966-7000-5
分類記号 913.6
タイトル 花々
書名ヨミ ハナバナ
内容紹介 明青と幸が出会ったとき、島では何が起こっていたのか…。ダイバーズショップの純子、明青の初恋の女性、成子。さまよえる花々の、美しくも儚い島物語。「カフーを待ちわびて」の外伝。
著者紹介 東京都生まれ。早稲田大学第二文学部美術史科卒業。フリーのキュレーター、カルチャーライター。「カフーを待ちわびて」で日本ラブストーリー大賞を受賞。ほかの著書に「ごめん」など。

(他の紹介)目次 第1章 「自然支配」から「自然との共生」へ(暮らしのなかの思想
日本人の自然観
日本人の自然愛思想批判 ほか)
第2章 「人間中心」から「生命中心」へ(生命中心の自然理解
物的自然と生命
先駆的な生命中心の倫理 ほか)
第3章 「量重視の生活」から「質重視の生活」へ(対立と調和
非物質的な価値の発見
スモール・イズ・ビューティフル ほか)
第4章 「知識」から「知恵」へ(コスモロジーへの回帰
オウム科学者のごう慢と無責任さ
事実と価値 ほか)


内容細目

1 鳳仙花   5-51
2 ねむの花デイゴの花   53-85
3 さがり花   87-123
4 千と一枚のハンカチ   125-161
5 花だより   163-185

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。