検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ホモ・サピエンスの宗教史 中公選書 142 宗教は人類になにをもたらしたのか

著者名 竹沢 尚一郎/著
著者名ヨミ タケザワ ショウイチロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411911092一般図書162//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
162 162
宗教-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111612063
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹沢 尚一郎/著
著者名ヨミ タケザワ ショウイチロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.10
ページ数 441p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-110143-3
分類記号 162
タイトル ホモ・サピエンスの宗教史 中公選書 142 宗教は人類になにをもたらしたのか
書名ヨミ ホモ サピエンス ノ シュウキョウシ
副書名 宗教は人類になにをもたらしたのか
副書名ヨミ シュウキョウ ワ ジンルイ ニ ナニ オ モタラシタ ノカ
内容紹介 宗教はどのようにして誕生し、人間の歴史の中でどのように変化してきたのか。宗教を生み出した共同性の経験から宗教改革まで、宗教の変化を追うことで、人間の歴史をたどりなおした壮大な書。
著者紹介 福井県生まれ。フランス社会科学高等研究院社会人類学専攻博士課程修了。国立民族学博物館名誉教授。専攻は、宗教人類学、アフリカ史。著書に「社会とは何か」「被災後を生きる」など。
件名1 宗教-歴史

(他の紹介)内容紹介 宗教は人間にしか存在せず、人類進化の過程で生じた必然だった。ただし、なぞに満ちている。いつ誕生したのか。人間の社会はすべて宗教をもっているのか。すべての宗教に共通する本質はあるのか。これら困難な問いに答えるには、さまざまな宗教の基本構造を取り出し、その進化を見極める必要がある。宗教を生みだした共同性の経験から宗教改革まで、宗教の変化を追うことで、人類の歴史をたどりなおした壮大な書。
(他の紹介)目次 序章 宗教は謎だらけだ
第1章 宗教の起源―宗教はいつはじまったか
第2章 アニミズムの世界―狩猟採集民の宗教
第3章 儀礼の体系の成立―農耕民と牧畜民の宗教
第4章 多神教の確立―国家と古代文明の宗教
第5章 世界宗教の誕生―「枢軸の時代」
第6章 宗教改革の光と影―宗教は現代世界の成立にどう関係したか
結論
(他の紹介)著者紹介 竹沢 尚一郎
 国立民族学博物館名誉教授。1951年、福井県生まれ。1976年、東京大学文学部卒業。1985年、フランス社会科学高等研究院社会人類学専攻博士課程修了。専攻は、宗教人類学、アフリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。