検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

司馬遼太郎『街道をゆく』<用語解説・詳細地図付き>本郷界隈 1 全文掲載 中高生から大人まで

著者名 司馬 遼太郎/著
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112071816一般図書915/シ/開架通常貸出在庫 
2 東和0211774997一般図書915/し/開架通常貸出在庫 
3 舎人0411632284一般図書915//開架通常貸出在庫 
4 江北0611769688一般図書915/シハ/開架通常貸出在庫 
5 中央1217176088一般図書915.6/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遼太郎
2016
140.4 140.4
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110549002
書誌種別 図書(和書)
著者名 司馬 遼太郎/著
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.3
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 4-02-251356-4
分類記号 915.6
タイトル 司馬遼太郎『街道をゆく』<用語解説・詳細地図付き>本郷界隈 1 全文掲載 中高生から大人まで
書名ヨミ シバ リョウタロウ カイドウ オ ユク ヨウゴ カイセツ ショウサイ チズツキ ホンゴウ カイワイ
副書名 全文掲載 中高生から大人まで
副書名ヨミ ゼンブン ケイサイ チュウコウセイ カラ オトナ マデ
内容紹介 旅を通して、人々の暮らしから、文化とは、文明とは何かを問い続けた司馬遼太郎のライフワーク。本郷界隈の坂道を上下しつつ、夏目漱石、森鷗外らの旧居を訪ね、文明開化の歴史をたどる。詳細な用語解説や地図も掲載。
著者紹介 1923〜96年。大阪府生まれ。大阪外事専門学校(現・大阪大学外国語学部)蒙古科卒業。「梟の城」で直木賞受賞。芸術院恩賜賞受賞、文化勲章受章。他の著書に「燃えよ剣」など。
件名1 東京都文京区-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 スタンフォード大学、ハーバード大学、コロンビア大学など数万の研究データから導きだされた人間の本性とは!答えのない時代の必読書。
(他の紹介)目次 第1章 必ず知っておきたい心理学研究(自分の人生はつまらないという強い思い込み
なぜ、自分は変わらないと思ってしまうのか ほか)
第2章 すぐに使える心理学研究(意志力は尽きないと思っていれば尽きない
うつむいているとやる気も出なくなる ほか)
第3章 ものの見方が変わる心理学研究(女性アスリートが男性アスリートより速く走るとき
女性はどんなケンカをするのか ほか)
第4章 あなたが知らない心理学研究(私たちが考えるお金持ちのイメージは古い
起業家になるかどうかは、遺伝が大きく影響する ほか)
第5章 感じる心理学研究(ラベルによって嗅覚がゆがむ
思わずあくびが出てしまう条件 ほか)
(他の紹介)著者紹介 内藤 誼人
 心理学者、立正大学客員教授、有限会社アンギルド代表取締役社長。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。