検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みんなで知りたいダイバーシティ 1 ダイバーシティを知ろう

著者名 電通ダイバーシティ・ラボ/企画
著者名ヨミ デンツウ ダイバーシティ ラボ
出版者 文研出版
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610188026児童図書361.8/テ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
361.8 361.8
社会的包摂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111577650
書誌種別 図書(児童)
著者名 電通ダイバーシティ・ラボ/企画
著者名ヨミ デンツウ ダイバーシティ ラボ
出版者 文研出版
出版年月 2023.5
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-580-82576-5
分類記号 361.8
タイトル みんなで知りたいダイバーシティ 1 ダイバーシティを知ろう
書名ヨミ ミンナ デ シリタイ ダイバーシティ
内容紹介 社会にはどんなダイバーシティ(多様性)があるのか、どう実現されているのかを学ぶ。1は、ダイバーシティの大切さや課題、ダイバーシティのある暮らしなどを解説。ワークシートがダウンロードできるQRコード付き。
件名1 社会的包摂

(他の紹介)目次 1 なぜダイバーシティが大切なのか(VUCAの時代
インクルージョンとエクイティ
グローバルの時代 ほか)
2 ダイバーシティの課題(人権の尊重
子どもの人権
女性の人権 ほか)
3 ダイバーシティのある暮らし(ダイバーシティはだれのため?
文化とダイバーシティ:宗教、食、観光
ジェンダーとダイバーシティ:男女のジェンダーギャップ、SDGs第5ゴール、多様な性のあり方、LGBTQ+とは ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。