検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゴハおじさんのゆかいなお話 エジプトの民話

著者名 デニス・ジョンソン‐デイヴィーズ/再話
著者名ヨミ デニス ジョンソン デイヴィーズ
出版者 徳間書店
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121037709児童図書929/シヨ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220793442児童図書92/ゴ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320737638児童図書/シ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420765414児童図書93//黄開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520745159児童図書388.42//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620720953児童図書38//昔話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720707611児童図書929.7/シヨ/開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820735942児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920526621児童図書38//青開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020568471児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222065342児童図書388/コ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222065359児童図書388/コ/閉架-調べ通常貸出在庫 
13 梅田1320517236児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520327915児童図書929/ゴハ/開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620296986児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 眞理子
2015
596.65 596.65
日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020000238
書誌種別 図書(児童)
著者名 デニス・ジョンソン‐デイヴィーズ/再話   ハグ‐ハムディ・モハンメッド・ファトゥーフ/絵   ハーニ・エル‐サイード・アハマド/絵   千葉 茂樹/訳
著者名ヨミ デニス ジョンソン デイヴィーズ ハグ ハムディ モハンメッド ファトゥーフ ハーニ エル サイード アハマド チバ シゲキ
出版者 徳間書店
出版年月 2010.1
ページ数 93p
大きさ 22cm
ISBN 4-19-862898-7
分類記号 929.763
タイトル ゴハおじさんのゆかいなお話 エジプトの民話
書名ヨミ ゴハ オジサン ノ ユカイ ナ オハナシ
副書名 エジプトの民話
副書名ヨミ エジプト ノ ミンワ
内容紹介 ときにまぬけで、ときにかしこく、ほかの人をばかにする道化役もつとめるゴハおじさん。人間への温かなまなざしと知恵にあふれた、ほのぼの笑えるエジプトの民話15話を収録。
著者紹介 カナダ生まれ。イギリスで学んだ後、エジプトのカイロに移る。アラビア語文学の英訳に従事。エジプトのノーベル文学賞作家ナギーブ・マフフーズの翻訳家として知られる。

(他の紹介)内容紹介 収録地域:奈良・三重・和歌山。各県の重要伝統的建造物群保存地区も収録。
(他の紹介)目次 奈良県(高取―帰郷が叶わなかった土佐人の無念が残る「土佐街道」
高取こぼればなし『壺阪霊験記』お里沢市の物語
曽爾村―別名「ぬるべの郷」日本の漆塗り発祥の村 ほか)
三重県(河崎―水運の町として栄えた「伊勢の台所」
上多気―栄華を誇った北畠氏の夢の跡
一身田寺内町―寺内町専修寺を中心に今も残る風情ある町並み ほか)
和歌山県(天野―麗しい自然に囲まれた信仰と歴史の里
名手―大和街道の華岡青洲ゆかりの宿場町
太地町―鯨漁とともに歴史を刻んできた漁師町 ほか)


内容細目

1 ゴハおじさん、市場へいく   7-9
2 ゴハおじさんとくつ   10-14
3 ロバは何頭?   15-19
4 おやしきのえんかい   20-23
5 ネコはどこへ?   24-29
6 水あび   31-33
7 クマ狩りにいったゴハおじさん   35-38
8 ゴハおじさん、強盗にであう   39-42
9 二十羽のガチョウ   43-49
10 だんまりのゴハおじさん   50-58
11 また、どろぼう   59-61
12 ゴハおじさん、おふろ屋さんにいく   62-66
13 むすこに世の中をおしえるゴハおじさん   67-71
14 あたらしいロバ   72-76
15 ゴハおじさんと三人の賢者   77-84

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。