検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自律の創成 叢書・ウニベルシタス 969 近代道徳哲学史

著者名 J.B.シュナイウィンド/[著]
著者名ヨミ J B シュナイウィンド
出版者 法政大学出版局
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216497790一般図書150.2/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
150.23 150.23
倫理学-西洋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720000957
書誌種別 図書(児童)
著者名 根本 正之/著
著者名ヨミ ネモト マサユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.2
ページ数 9,212p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500546-8
分類記号 454.64
タイトル 砂漠化ってなんだろう 岩波ジュニア新書 546
書名ヨミ サバクカ ッテ ナンダロウ
内容紹介 いま、地球のあちこちで砂漠化がすすんでいる。中国やアフリカ、南米での調査と、内蒙古での放牧試験などをもとに、メカニズムをわかりやすく解説し、緑を復活させるためのエコロジカルな土地管理の方法を提案する。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東北大学大学院農学研究科修了。東京農業大学地域環境科学部教授。農学博士。中国科学院寒区旱区環境・工程研究所奈曼沙漠化ステーション名誉教授。
件名1 砂漠化

(他の紹介)目次 近代道徳哲学史のさまざまな主題
第1部 近代自然法の興亡(自然法―主知主義から主意主義へ
宗教を無視する―共和主義と懐疑論 ほか)
第2部 完全論と合理性(近代完全論の諸起源
神への道(1)ケンブリッジ・プラトニスト ほか)
第3部 自立した世界に向かって(救済なき道徳
徳の復興 ほか)
第4部 自律と神の秩序(完全性と意志―ヴォルフとクルジウス
宗教、道徳、改革 ほか)
エピローグ(ピュタゴラス、ソクラテス、カント―道徳哲学史を理解する)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。