検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水彩画人物描写のための「光と色彩」のコツ コツがわかる本 たたずまいを描き出すポートレート

著者名 柴崎 博子/著
著者名ヨミ シバサキ ヒロコ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011712013一般図書724.4//開架通常貸出在庫 
2 中央1218048096一般図書724.4/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
724.4 724.4
水彩画 人物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111595276
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴崎 博子/著   根岸 尚徳/監修
著者名ヨミ シバサキ ヒロコ ネギシ ナオノリ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2023.8
ページ数 112p
大きさ 26cm
ISBN 4-7804-2748-6
分類記号 724.4
タイトル 水彩画人物描写のための「光と色彩」のコツ コツがわかる本 たたずまいを描き出すポートレート
書名ヨミ スイサイガ ジンブツ ビョウシャ ノ タメ ノ ヒカリ ト シキサイ ノ コツ
副書名 たたずまいを描き出すポートレート
副書名ヨミ タタズマイ オ エガキダス ポートレート
内容紹介 光と色を読みとり、美しく表現する方法を論理的に展開し、人物画の存在感を増す空気感の描き方を紹介。「見る→理解→表現」という各過程の中で、押さえておきたいポイントを豊富な作例と手順写真でわかりやすく解説する。
著者紹介 東京都大田区生まれ。公益社団法人日本水彩画会会員。水彩画教室アクアレール・カルチャー教室講師。日本水彩展内閣総理大臣賞等を受賞。
件名1 水彩画
件名2 人物画

(他の紹介)内容紹介 富豊な作例と手順で「光」と「色彩」の扱い方を学びます。「明」と「暗」の分布。環境によって生まれる色。水彩特有な美しい色の重ね方。人物画の存在感を増す、触れられそうな空気感の描き方。
(他の紹介)目次 第1章 水彩で人物画を描くための下準備(デッサンに必要なもの
彩色に必要なもの
あると便利な道具
紙の大きさと構図の目安
デッサンの流れをおさえましょう
彩色の流れをおさえましょう)
第2章 光と色の基礎知識編(光と色の正体?
光と色の三原色
色の三属性―色の性質を表す「ものさし」
水彩絵の具のしくみと発色の原理

第3章 光と色を読みとるコツ(光の方向・角度による陰影を読みとる
明と暗の分布を読みとる
光のある環境を読みとる
光の反射や反映を読みとる―モデルを見て
光がもたらす効果を生かす―その角度と雰囲気
光がもたらす効果を生かす―光源の質と雰囲気)
第4章 光と色を美しく表現するコツ(固有色プラス明暗で表現する
パレットの中の色を操る
美しい光と色の表現は、彩色の手順が決め手
光と影が際立つ「縁どり」と「グラデーション」
人物を引き立てる背景の光と影)
第5章 実践編(「早春の香り」制作過程―逆光のモデルを描く 屋外
「静寂の時刻」制作過程―順光のモデルを描く 屋内
「薔薇の調べ」制作過程―逆光のモデルを描く 屋内
「陽光」制作過程―斜光のモデルを描く 屋外
「リンゴの季節」制作過程―斜光のモデルを描く 屋内
「お出かけ日和」制作過程―順光のモデルを描く 屋外
「夕暮れの牧場」制作過程―黄昏れ時のモデルを描く 屋外)
(他の紹介)著者紹介 柴﨑 博子
 東京都大田区生まれ。2006年に本格的に水彩画に取り組み、その後、描くたびに喜んだり、後悔したりを繰り返しながら、少しでもよい作品を描きたいと願いながら日々奮闘中。2011年日本水彩展奨励賞。2012年日本水彩展丸山晩霞賞。2017年日本水彩展会友奨励賞。2019年日本水彩展内閣総理大臣賞。公益社団法人日本水彩画会会員。水彩画教室アクアレール・カルチャー教室講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
根岸 尚徳
 1953年長野県小布施町生まれ。2006年日本水彩展内藤賞。2007年日本水彩展奨励賞。2010年日本水彩展会友奨励賞。2012年日本水彩展損保ジャパン美術財団賞。公益社団法人日本水彩画会理事。水彩画教室主宰。渋谷区立松涛美術館講師。品川みずゑ会講師。カルチャー教室講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。