検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くもの巣とり 大日本ようねん文庫

著者名 征矢 清/さく
著者名ヨミ ソヤ キヨシ
出版者 大日本図書
出版年月 1984.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220057473児童図書913/ソヤ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1220606394児童図書E901/ソヤ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
913.434 913.434
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810079414
書誌種別 図書(児童)
著者名 征矢 清/さく   太田 大八/え
著者名ヨミ ソヤ キヨシ オオタ ダイハチ
出版者 大日本図書
出版年月 1984.10
ページ数 30p
大きさ 24cm
ISBN 4-477-16872-1
分類記号 E
タイトル くもの巣とり 大日本ようねん文庫
書名ヨミ クモノストリ

(他の紹介)内容紹介 初版刊行から30年、芦部信喜生誕100年に贈る、憲法をめぐる最新の動向を反映。
(他の紹介)目次 第1部 総論(憲法と立憲主義
日本憲法史
国民主権の原理
平和主義の原理)
第2部 基本的人権(基本的人権の原理
基本的人権の限界
包括的基本権と法の下の平等
精神的自由権(一)―内心の自由
精神的自由権(二)―表現の自由
経済的自由権
人身の自由
国務請求権と参政権
社会権)
第3部 統治機構(国会
内閣
裁判所
財政・地方自治
憲法の保障)
(他の紹介)著者紹介 芦部 信喜
 1923年、長野県に生まれる。1949年、東京大学法学部卒業。1963年、東京大学法学部教授。以後、学習院大学法学部教授、放送大学客員教授を歴任。1999年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 和之
 1943年、岐阜県に生まれる。1967年、東京大学法学部卒業。1984年、東京大学法学部教授。2006年、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。