検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/03/11

書誌情報サマリ

タイトル

死を想う 平凡社新書 884 われらも終には仏なり 新版

著者名 石牟礼 道子/著
著者名ヨミ イシムレ ミチコ
出版者 平凡社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石牟礼 道子 伊藤 比呂美
2018
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111606069
書誌種別 電子書籍
著者名 石牟礼 道子/著   伊藤 比呂美/著
著者名ヨミ イシムレ ミチコ イトウ ヒロミ
出版者 平凡社
出版年月 2018.7
ページ数 1コンテンツ
分類記号 914.6
タイトル 死を想う 平凡社新書 884 われらも終には仏なり 新版
書名ヨミ シ オ オモウ
副書名 われらも終には仏なり
副書名ヨミ ワレラ モ ツイニワ ホトケ ナリ
内容紹介 心の飢餓を満たすための、魂の対話。日本を代表する詩人と、水俣病を通して生の苦しみを見つめ続けた作家が、老いと病、介護・看護、家族の死、そして「梁塵秘抄」について語り合う。章を増補した新版。
著者紹介 1927〜2018年。熊本県生まれ。作家・詩人。「十六夜橋」で紫式部文学賞受賞。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。