検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

だから、鶴彬 抵抗する17文字

著者名 楜沢 健/著
著者名ヨミ クルミサワ ケン
出版者 春陽堂書店
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511436420一般図書911.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
933.7 933.7
能楽 狂言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110034172
書誌種別 図書(和書)
著者名 楜沢 健/著
著者名ヨミ クルミサワ ケン
出版者 春陽堂書店
出版年月 2011.4
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-394-90281-2
分類記号 911.46
タイトル だから、鶴彬 抵抗する17文字
書名ヨミ ダカラ ツル アキラ
副書名 抵抗する17文字
副書名ヨミ テイコウ スル ジュウナナモジ
内容紹介 タマ除けを産めよ殖やせよ勲章をやろう 29歳で獄死した川柳作家・鶴彬。反戦、反体制を貫いた日本のサブカルチャーとしての鶴彬の業績と波乱の人生を、その川柳作品を通して辿る。
著者紹介 1966年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学ほか非常勤講師。文芸評論家。プロレタリア文学が研究の中心テーマ。著書に「だからプロレタリア文学」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。