検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

環境白書 循環型社会白書/生物多様性白書 平成28年版 地球温暖化対策の新たなステージ

著者名 環境省総合環境政策局環境計画課/編集
著者名ヨミ カンキョウショウ ソウゴウ カンキョウ セイサクキョク カンキョウ ケイカクカ
出版者 日経印刷
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217173895一般図書R519/カ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
488.66 488.66
ペンギン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110576302
書誌種別 図書(和書)
著者名 環境省総合環境政策局環境計画課/編集   環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課循環型社会推進室/編集   環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性地球戦略企画室/編集
著者名ヨミ カンキョウショウ ソウゴウ カンキョウ セイサクキョク カンキョウ ケイカクカ カンキョウショウ ダイジン カンボウ ハイキブツ リサイクル タイサクブ キカクカ ジュンカンガタ シャカイ スイシンシツ カンキョウショウ シゼン カンキョウキョク シゼン カンキョウ ケイカクカ セイブツ タヨウセイ チキュウ センリャク キカクシツ
出版者 日経印刷
出版年月 2016.6
ページ数 11,424p
大きさ 30cm
ISBN 4-86579-045-0
分類記号 519.059
タイトル 環境白書 循環型社会白書/生物多様性白書 平成28年版 地球温暖化対策の新たなステージ
書名ヨミ カンキョウ ハクショ ジュンカンガタ シャカイ ハクショ セイブツ タヨウセイ ハクショ
内容紹介 「環境白書」「循環型社会白書」「生物多様性白書」を一冊にとりまとめたもの。平成27年度の環境・循環型社会の形成・生物の多様性に関する状況、および平成28年度の環境の保全等に関する施策を報告する。
件名1 環境問題
件名2 循環型社会
件名3 生物多様性

(他の紹介)内容紹介 最大種のエンペラーペンギンから最小種のコガタペンギンまで。ペンギン18種全種掲載!持ち運びやすいコンパクトなペンギン図鑑!
(他の紹介)目次 ペンギンの観察でわかる気候変動の影響
01 エンペラーペンギン
02 キングペンギン
03 アデリーペンギン
04 ヒゲペンギン
05 ジェンツーペンギン
06 シュレーターペンギン
07 フィヨルドランドペンギン
08 スネアーズペンギン
09 キタイワトビペンギン
10 ミナミイワトビペンギン
11 マカロニペンギン
12 ロイヤルペンギン
13 キガシラペンギン
14 コガタペンギン
15 ケープペンギン
16 マゼランペンギン
17 フンボルトペンギン
18 ガラパゴスペンギン
ペンギンの分類と進化
(他の紹介)著者紹介 渡辺 佑基
 総合研究大学院大学統合進化科学研究センター教授。1978年、岐阜県出身。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、国立極地研究所助教、准教授を経て現職。野生動物に小型の記録計を取り付けるバイオロギングという手法を使って魚類、海鳥、海生哺乳類の生態を調べている。東京大学総長賞、山崎賞、若手科学者賞を受賞。著書に『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』(第68回毎日出版文化賞受賞、第61回青少年読書感想文全国コンクール課題図書、河出書房新社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。