検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

立川文庫の英雄たち

著者名 足立 巻一/著
著者名ヨミ アダチ ケンイチ
出版者 文和書房
出版年月 1980.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210031678一般図書016.2/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

足立 巻一
1990
E E
宮沢 賢治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810073035
書誌種別 図書(和書)
著者名 足立 巻一/著
著者名ヨミ アダチ ケンイチ
出版者 文和書房
出版年月 1980.8
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号 910.262
タイトル 立川文庫の英雄たち
書名ヨミ タチカワ ブンコ ノ エイユウタチ
件名1 日本文学-歴史-大正時代
件名2 立川文庫

(他の紹介)目次 第1章 イメージへの挑戦(アニメ化される「風の又三郎」
「注文の多い料理店」の絵本化に関する三つの考察―不確定箇所の再創造を中心として
「ものがたり」から生まれる絵本―宮沢賢治「なめとこ山の熊」を軸として ほか)
第2章 宗教から家族へ(野村美月「“文学少女”」シリーズ―「銀河鉄道の夜」から飛躍する文学少女
橋本紡「半分の月がのぼる空」における宮沢賢治作品の受容
「銀河鉄道の夜」のアダプテーション―『輪るピングドラム』を軸として ほか)
第3章 「科学」と「命の循環」(「氷河鼠の毛皮」と批判的技術主義―高橋源一郎『ミヤザワケンジ・グレーテストヒッツ』・木内達朗『氷河ねずみの毛皮』の受容から
大江健三郎「革命女性」における「農民芸術概論綱要」の再創造
「なめとこ山の熊」と進化論―新井英樹「ザ・ワールド・イズ・マイン」の再創造からの逆照射 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大島 丈志
 1973年12月11日東京都に生まれる。2003年9月千葉大学大学院博士課程社会文化科学研究科日本研究専攻修了。専攻:日本近現代文学。学位:博士(文学)。現職:文教大学教育学部学校教育課程国語専修教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。