検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かしこい単細胞粘菌 月刊たくさんのふしぎ 第332号

著者名 中垣 俊之/文
著者名ヨミ ナカガキ トシユキ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220826143児童図書473//開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420802498児童図書E//青閉架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0720736990児童図書474//開架-児童通常貸出在庫 
4 鹿浜0920546728児童図書46//開架通常貸出在庫 
5 興本1020599682児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222258277児童図書E401/タク/閉架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222258285児童図書E401/タク/閉架-児童通常貸出在庫 
8 梅田1320558511児童図書401/たく/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
293.95 293.95
不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110190955
書誌種別 図書(児童)
著者名 中垣 俊之/文   斉藤 俊行/絵
著者名ヨミ ナカガキ トシユキ サイトウ トシユキ
出版者 福音館書店
出版年月 2012.11
ページ数 39,4p
大きさ 25cm
分類記号 473.3
タイトル かしこい単細胞粘菌 月刊たくさんのふしぎ 第332号
書名ヨミ カシコイ タンサイボウ ネンキン
件名1 変形菌類

(他の紹介)目次 第1部 状況分析編(“令和型不登校”とは
令和の子供の「生きにくさ」と「行きにくさ」)
第2部 未然防止編(令和型不登校の黄色信号としての不登校リスク
連携の整備という早期対応と未然防止の策
いじめ指導という不登校未然防止策
家庭にすすめたい良い睡眠のための生活習慣)
第3部 事例対応編(平成の支援策は令和型不登校にも有効か
長く休んでいる子に元気になってもらうために)
第4部 付録(睡眠記録(睡眠ログ)
支援シート
不登校予測の整理シート)
(他の紹介)著者紹介 神村 栄一
 新潟大学人文社会学系教授(教職大学院主担当)。福島県会津若松市生まれ。心理学博士(筑波大学)/公認心理師/臨床心理士/専門行動療法士。専門は臨床心理学(認知行動療法)、教育相談。社会的活動:新潟県スクールカウンセラー、同学校派遣カウンセラー、新潟県教育委員会「中1 ギャップ解消調査研究」の座長、市町村教育委員会いじめ調査委員(委員長含む3件)、放送大学「認知行動療法’20」(2020〜)の主任講師、日本認知・行動療法学会(代議員・編集委員)/日本不安症学会(評議員)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。