検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黒い賠償 賠償総額9兆円の渦中で逮捕された男

著者名 高木 瑞穂/著
著者名ヨミ タカギ ミズホ
出版者 彩図社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811843580一般図書368//開架通常貸出在庫 
2 新田1610874651一般図書540//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
201 201
歴史学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111248954
書誌種別 図書(和書)
著者名 高木 瑞穂/著
著者名ヨミ タカギ ミズホ
出版者 彩図社
出版年月 2019.9
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-8013-0399-7
分類記号 368.6
タイトル 黒い賠償 賠償総額9兆円の渦中で逮捕された男
書名ヨミ クロイ バイショウ
副書名 賠償総額9兆円の渦中で逮捕された男
副書名ヨミ バイショウ ソウガク キュウチョウエン ノ カチュウ デ タイホ サレタ オトコ
内容紹介 東京電力福島原子力補償相談室で賠償係として勤務した人物を取材。杜撰な賠償金支払いの実態、詐欺師たちが賠償金詐欺に乗り出し、賠償係自身もその渦に巻き込まれ逮捕され…。社会のタブーに踏み込むノンフィクション。
著者紹介 ノンフィクションライター。社会・風俗の犯罪事件を取材・執筆。著書に「売春島「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ」など。
件名1 詐欺
件名2 福島第一原子力発電所事故(2011)
件名3 損害賠償
改題・改訂等に関する情報 「東日本大震災東京電力「黒い賠償」の真実」(2021年刊)に改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 史料の山に埋もれ、ひたすら解読している?過去の出来事の是非を論争する?このようなイメージがある歴史学では実際に何が営まれているのか。明らかにしたいものは様々でも、歴史学には共通のプロセスがある。史料とはなにか。それをどう読んでいるのか。そこからオリジナルな議論をいかに組み立てるのか。歴史について語る前に、最低限知っておきたい考え方を解説する。
(他の紹介)目次 第1章 歴史家にとって「史料」とは何か
第2章 史料はどのように読めているか
第3章 論文はどのように組み立てられているか(1)―政治史の論文の例
第4章 論文はどのように組み立てられているか(2)―経済史の論文の例
第5章 論文はどのように組み立てられているか(3)―社会史の論文の例
第6章 上からの近代・下からの近代―「歴史についての考え方」の一例
(他の紹介)著者紹介 松沢 裕作
 1976年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退、博士(文学)。東京大学史料編纂所助手・助教、専修大学経済学部准教授をへて、慶應義塾大学経済学部教授。専門は日本近代史、史学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。