検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドナウの旅人 下

著者名 宮本 輝/著
著者名ヨミ ミヤモト テル
出版者 朝日新聞社
出版年月 1985.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610179499一般図書/みや/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮部 みゆき
1972
596.37 596.37
人体 血液

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810167721
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮本 輝/著
著者名ヨミ ミヤモト テル
出版者 朝日新聞社
出版年月 1985.6
ページ数 397p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-255360-X
分類記号 913.6
タイトル ドナウの旅人 下
書名ヨミ ドナウ ノ タビビト

(他の紹介)目次 第1章 大根料理集(酢の物、和え物
お造り、珍味
椀物
煮物、焚き合わせ
蒸し物
揚げ物、焼き物
お食事、香の物)
第2章 料理人と大根
第3章 大根と日本人
(他の紹介)著者紹介 橋本 幹造
 1970年、京都府生まれ。18歳で料理の道へ。日本料理店に5年勤めたのち、20代前半で青果市場へ転職。全国の産地を巡る機会を得て、野菜の栽培と流通の知識を深める。20代半ばで上京し、料理の世界へ復帰。赤坂の京料理店で料理長を務めたあと、2007年、東京・外苑前に「日本料理 一凛」を独立開店。2022年、神楽坂に移転。独立後は、包丁、土鍋など調理器具のプロデュース、地域活性のメニュー開発など、多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 返事はいらない   7-65
2 ドルシネアにようこそ   67-106
3 言わずにおいて   107-152
4 聞こえていますか   153-204
5 裏切らないで   205-253
6 私はついてない   255-302

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。