検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おかあさんおかあさん ほしのこえほん 4

著者名 村上 勉/作
著者名ヨミ ムラカミ ツトム
出版者 あかね書房
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221042334児童図書EJ1/ムラ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

足立区教育委員会 足立区立千寿第三小学校
1998
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810390277
書誌種別 図書(児童)
著者名 村上 勉/作
著者名ヨミ ムラカミ ツトム
出版者 あかね書房
出版年月 1997.4
ページ数 1冊
大きさ 22cm
ISBN 4-251-00424-8
分類記号 E
タイトル おかあさんおかあさん ほしのこえほん 4
書名ヨミ オカアサン オカアサン
内容紹介 うちでは食べかけのおやつの前でうたた寝をしてしまうイヌのおかあさんは、実は病院の看護婦さん。おかあさんのうちでの様子と外での様子をあたたかな視点でユーモアを交えて描く。
著者紹介 1943年兵庫県生まれ。64年「だれも知らない小さな国」の挿し絵で、画家としてデビュー。これまでに描いた作品は、約800冊を超す。絵本や雑誌、広告関係など幅広く活躍中。

(他の紹介)内容紹介 嵐のような心を持てあますゾフィア。暗がりや大きな音が苦手なトム。とつぜん「家族」になったふたりは、おたがいを受けいれられなくて…。やさしさとは、勇敢さとはなにかを問う、カーネギー賞最終候補作。
(他の紹介)著者紹介 ベーレン,カチャ
 1989年、ロンドン生まれ。大学で英語学を学び、大学院では自閉スペクトラム症の児童の行動に文章がおよぼす影響について研究した。特別支援学校や社会福祉施設で働き、2015年に発達障害を持つ人たちの芸術活動を支援する慈善団体を共同設立。20年、デビュー作『ぼくたちは宇宙のなかで』(こだまともこ訳、評論社)がブランフォード・ボウズ賞の最終候補となり、22年に『わたしの名前はオクトーバー』(同上)でカーネギー賞を受賞。その翌年、本書でふたたびカーネギー賞最終候補となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原田 勝
 1957年生まれ。東京外国語大学卒。翻訳家。ヤングアダルト小説を中心に英語圏の児童書の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。