検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

0・1・2歳児の学びと育ちを支える保育室のつくり方 5つのゾーンで構成する保育環境

著者名 鈴木 八朗/編著
著者名ヨミ スズキ ハチロウ
出版者 チャイルド社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217805140一般図書376.1/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
392.1076 392.1076
自衛隊 イラク戦争(2003) 違憲審査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111348875
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 八朗/編著
著者名ヨミ スズキ ハチロウ
出版者 チャイルド社
出版年月 2020.10
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-925258-54-8
分類記号 376.14
タイトル 0・1・2歳児の学びと育ちを支える保育室のつくり方 5つのゾーンで構成する保育環境
書名ヨミ ゼロ イチ ニサイジ ノ マナビ ト ソダチ オ ササエル ホイクシツ ノ ツクリカタ
副書名 5つのゾーンで構成する保育環境
副書名ヨミ イツツ ノ ゾーン デ コウセイ スル ホイク カンキョウ
内容紹介 保育室の環境の見直しを、「保育の質向上」のはじめの一歩に。0・1・2歳児の学びと育ちを支える保育室を作れるように、保育室を構成する5つの原則を示し、保育室のレイアウト例や家具の置き方などを紹介する。
著者紹介 東洋大学社会福祉学科卒業。社会福祉法人久良岐母子福祉会くらき永田保育園園長。社会福祉士。著書に「40のサインでわかる乳幼児の発達」など。
件名1 保育所

(他の紹介)内容紹介 文化が違えばことばも異なり、その用法にも微妙な差がある。人称代名詞や親族名称の用例を外国語の場合と比較することにより、日本語と日本文化のユニークさを浮き彫りにし、ことばが文化と社会の構造によって規制されることを具体的に立証して、ことばのもつ諸性質を興味深くえぐり出す。ことばの問題に興味をもつ人のための入門書。
(他の紹介)目次 1 ことばの構造、文化の構造
2 ものとことば
3 かくれた規準
4 ことばの意味、ことばの定義
5 事実に意味を与える価値について
6 人を表わすことば
(他の紹介)著者紹介 鈴木 孝夫
 1926年東京に生まれる。1947年慶応義塾大学医学部予科卒業、1950年同大学文学部卒業。専攻は言語社会学。現在、慶応義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。