検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

関西のモダニズム建築 1920年代〜60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革

著者名 石田 潤一郎/監修
著者名ヨミ イシダ ジュンイチロウ
出版者 淡交社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216931533一般図書523.1/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 正晴 大黒 俊二 小川 幸司 木畑 洋一 冨谷 至 中野 聡 永原 陽子 林 佳世子 弘末 雅士 安村…
2015
190.4 190.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110363268
書誌種別 図書(和書)
著者名 石田 潤一郎/監修
著者名ヨミ イシダ ジュンイチロウ
出版者 淡交社
出版年月 2014.6
ページ数 351p
大きさ 26cm
ISBN 4-473-03945-3
分類記号 523.16
タイトル 関西のモダニズム建築 1920年代〜60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革
書名ヨミ カンサイ ノ モダニズム ケンチク
副書名 1920年代〜60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革
副書名ヨミ センキュウヒャクニジュウネンダイ ロクジュウネンダイ クウカン ニ アラワレタ ゴウリ チュウショウ カイカク
内容紹介 1920年代〜60年代の日本、特に関西で生み出された様々なタイプのモダニズム建築、約50件を紹介。歴史・様式をこえた造形と、モダニズムの旗手たちを生み育んだ建築風土を検証する。『まちなみ』連載を単行本化。
件名1 建築-日本
件名2 近代建築
件名3 モダニズム

(他の紹介)内容紹介 日本人学校か、現地校か?なぜ現地の授業についていけないの?友だちが出来ないのはなぜ?etc.“知己の国”アメリカでも難問山積の教育現場。教育の国際化を目指す子供と親へ、絶好のアドバイス。
(他の紹介)目次 アメリカ現地校の現状
現地校の目に映る日本人像
現地校が作成した日本人対応の手引
ESLと日本人生徒たち
幼児教育の問題点
障害生徒の現状カルテ
母親の条件と子供の適応
犯罪化するアメリカの「いじめ」
米国のアイデンティティをゆさぶるもの
国際化のはざまで
父性原理社会と母性原理社会の差


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。