検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

青木昌彦の経済学入門 ちくま新書 1061 制度論の地平を拡げる

著者名 青木 昌彦/著
著者名ヨミ アオキ マサヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911364388一般図書331//開架通常貸出在庫 
2 中央1216837599一般図書331/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
351 351
日本-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110336031
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 昌彦/著
著者名ヨミ アオキ マサヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.3
ページ数 238,15p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06753-1
分類記号 331
タイトル 青木昌彦の経済学入門 ちくま新書 1061 制度論の地平を拡げる
書名ヨミ アオキ マサヒコ ノ ケイザイガク ニュウモン
副書名 制度論の地平を拡げる
副書名ヨミ セイドロン ノ チヘイ オ ヒロゲル
内容紹介 ひとつの社会を支える「制度」とは何なのか? 人間社会がゲームだとするならば、その均衡はいかに可能なのか? 20世紀の経済学を主導した研究者のひとり、青木昌彦が制度論の考え方をわかりやすく解説する。
著者紹介 1938年生まれ。スタンフォード大学名誉教授。京都大学名誉教授。2008〜11年IEA(国際経済学連合)会長を務めた。「現代の企業」で日本学士院賞、サントリー学芸賞を受賞。
件名1 経済学



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。