検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こころの瞳で

著者名 高橋 史朗/監修
著者名ヨミ タカハシ シロウ
出版者 おうふう
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215489921一般図書159/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 彰英
1985
670.93 670.93
教育学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110065920
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 史朗/監修   全国教育関係神職協議会/企画編集
著者名ヨミ タカハシ シロウ ゼンコク キョウイク カンケイ シンショク キョウギカイ
出版者 おうふう
出版年月 2001.9
ページ数 88p
大きさ 16×22cm
ISBN 4-273-03203-1
分類記号 159
タイトル こころの瞳で
書名ヨミ ココロ ノ ヒトミ デ
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 本書は、近年の教育研究の歴史と実情を解説したものである。「教育科学」の構造と存在意義を豊富な実例をあげながら説明し、将来の教育への貴重な提言にみちた教育者必読の書。
(他の紹介)目次 第1章 「教育」概念の今日的広がり
第2章 教育状況を決定する諸要因
第3章 教育科学の総覧図
第4章教育科学における学際―学内連関性
第5章 教育実践と教育研究
第6章 教育科学は何のために
第7章 教育科学の過去、現在、未来


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。