検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黄昏の光 吉田健一論

著者名 松浦 寿輝/著
著者名ヨミ マツウラ ヒサキ
出版者 草思社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218247938一般図書910.26/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
911.168 911.168
身体障害者 性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111697651
書誌種別 図書(和書)
著者名 松浦 寿輝/著
著者名ヨミ マツウラ ヒサキ
出版者 草思社
出版年月 2024.10
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-2742-3
分類記号 910.268
タイトル 黄昏の光 吉田健一論
書名ヨミ タソガレ ノ ヒカリ
副書名 吉田健一論
副書名ヨミ ヨシダ ケンイチ ロン
内容紹介 批評、講演録など、松浦寿輝による吉田健一論を集成。名宰相・吉田茂の息子である吉田健一が晩年に成し遂げた文業の質と量、豊かさと密度の高さを「日本近代文学史上の奇蹟」の一つと評し、彼の人物と作品の魅力を解き明かす。
著者紹介 東京都生まれ。詩人、小説家、批評家。東京大学名誉教授。「吃水都市」で萩原朔太郎賞、「花腐し」で芥川賞、「折口信夫論」で三島由紀夫賞を受賞。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。