検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

物書きがコンピュータに出会うとき 思考のためのマシン

著者名 奥出 直人/著
著者名ヨミ オクデ ナオヒト
出版者 河出書房新社
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212205098一般図書816.5/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安部 公房
1968
373.1 373.1
教育政策 科学技術政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810245735
書誌種別 図書(和書)
著者名 奥出 直人/著
著者名ヨミ オクデ ナオヒト
出版者 河出書房新社
出版年月 1990.3
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24117-4
分類記号 816.5
タイトル 物書きがコンピュータに出会うとき 思考のためのマシン
書名ヨミ モノカキ ガ コンピュータ ニ デアウ トキ
副書名 思考のためのマシン
副書名ヨミ シコウ ノ タメ ノ マシン
件名1 論文作法-データ処理

(他の紹介)内容紹介 「登山」というよりも、山を舞台にした旅ともいうべき「山歩き」…。北海道・羅臼岳、斜里岳から八甲田、上越、尾瀬、北アルプス、奥秩父、伊豆天城山など、新緑や紅葉の山道に、残雪のスキーに、魅力的な四季の山を描く絵と文。
(他の紹介)目次 風越山(中央アルプス)
赤倉岳(北八甲田)
神楽ケ峰(新潟県)
守門岳(新潟県)
双六岳(北アルプス)
三俣蓮華岳(北アルプス)
三ツ峠山(山梨県)
長塀山(北アルプス)
燧ヶ岳(尾瀬)
羅臼岳(北海道・知床半島)
斜里岳(北海道・網走地方)
安達太良山(福島県)
万三郎岳(天城山・伊豆)
金峰山(奥秩父)
アラヤト山(フィリピン)
日ノ出山(奥多摩)
八海山(越後三山)
ペテガリ岳(北海道・日高)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。