検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宴の身体 バサラから世阿弥へ

著者名 松岡 心平/著
著者名ヨミ マツオカ シンペイ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212368367一般図書772.1/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
708.7 708.7
庭園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810274309
書誌種別 図書(和書)
著者名 松岡 心平/著
著者名ヨミ マツオカ シンペイ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.9
ページ数 240,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-000169-8
分類記号 772.1
タイトル 宴の身体 バサラから世阿弥へ
書名ヨミ ウタゲ ノ シンタイ
副書名 バサラから世阿弥へ
副書名ヨミ バサラ カラ ゼアミ エ
件名1 芸能-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は庭園の歴史でも、また庭園芸術の個別作品の記述でもない。これはさまざまな時代、さまざまな国々の芸術的認識の表れとしての庭園様式への接近を試みたものである。国や時代は、ロシアの庭園の特性の何たるかを解明する手助けとなりうるものに限られた。したがって、オランダ・バロックにはフランス古典主義よりも多くの注意が払われており、ロマンティシズムは本書ではもっとも大きな部分を占めている。なぜなら、ロシアの庭園芸術において、それのもつ意味はとくに大きいからである。
(他の紹介)目次 中世ロシアの庭園と中世ヨーロッパの庭園
中世後期ヨーロッパの庭園
ルネサンスの庭園
バロックの庭園
古典主義の庭園
オランダ・バロックの庭園
17世紀ロシアの世俗庭園
ピョートル1世時代の庭園
風景式庭園の始まり
ロココの庭園
ロマンティシズムの庭園
プーシキンと「リツェイの庭」
ロシアの屋敷庭園の「暗き並木路」
ある総括
庭園とパークの修復に関するいくつかの見解


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。