検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本語と事務革命 くもん選書

著者名 梅棹 忠夫/著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 くもん出版
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211953060一般図書810.4/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅棹 忠夫
1988
811 811
日本語-表記法 文書-起案・起草 事務機器 オフィス オートメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810152280
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅棹 忠夫/著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 くもん出版
出版年月 1988.6
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-87576-412-X
分類記号 811
タイトル 日本語と事務革命 くもん選書
書名ヨミ ニホンゴ ト ジム カクメイ
件名1 日本語-表記法
件名2 文書-起案・起草
件名3 事務機器

(他の紹介)内容紹介 “日本語論集”三部作完成。タイプライターからワープロの時代へ。日本語の機械化とそれにかかわる問題点を鋭く指摘。
(他の紹介)目次 事務革命
文書革命の現実と将来
カナモジ・タイプライターは実用になるか
カナかなタイプライター始末記
ワードプロセッサーは“知的生産”のあたらしい道具になりうるか
ワープロのもたらしたもの―事務革命はおわったか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。