検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生活おもしろ手帳

著者名 早乙女 勝元/著
著者名ヨミ サオトメ カツモト
出版者 草の根出版会
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211986615一般図書914.6/サオ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早乙女 勝元
1988
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810159247
書誌種別 図書(和書)
著者名 早乙女 勝元/著
著者名ヨミ サオトメ カツモト
出版者 草の根出版会
出版年月 1988.10
ページ数 233p
大きさ 19cm
ISBN 4-87648-050-8
分類記号 914.6
タイトル 生活おもしろ手帳
書名ヨミ セイカツ オモシロ テチョウ

(他の紹介)目次 1 どの子にも出番を(女の子の危険な曲り角
息子との会話
和光小学校で考えたこと ほか)
2 今日このごろ(こんな女でいてほしい
人間的機能が失われると
親の志にふれさせて子は育つ
生命の重さに ほか)
3 読書と映画も楽し(無念の遺書
強制収容所での抵抗
生活感とリリシズムと ほか)
4 旅、ぶらりと(インディギルカ号のこと
酷寒の町に父と子のぬくもり ほか)
5 わが町わがふるさと(歩け、歩けの竹の塚
東京・わがふるさと ほか)
6 そして平和を(戦時下の食事
非核の政府を求めて
中学生たちの平和レポート
四昔前の戦災遺骨 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。