検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心に迫るパウロの言葉

著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 海竜社
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611062936一般図書193//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子
1987
192.8 192.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810169205
書誌種別 図書(和書)
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 海竜社
出版年月 1987.4
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 4-7593-0176-3
分類記号 192.8
タイトル 心に迫るパウロの言葉
書名ヨミ ココロ ニ セマル パウロ ノ コトバ

(他の紹介)内容紹介 憎んだ者によって愛を教えられ、悲しみの極みで本来の人間の心に立ち帰る。人は神に捉えられた瞬間自由になる。―私にとって、その生涯が自分の生き方の遥かな彼方に、一つの目標の峰のように聳えている存在、パウロはまさにそのような峰であった。10年の勝月に亘って追求した指針の書!
(他の紹介)目次 180度の心の転換―受けるより与えるほうが幸いである
正しいものはいない―知恵のある者となるために愚かな者となりなさい
捉えられた人間の自由―すべてはあなたがたのもの、キリストのもの、神のものなのです
いかなる人をも使う神―神がその人を受け入れたからです
人間の感情を超えて―死によって愛を示す
神さま、けちけちしないで―気前よくたくさん蒔く者は、たくさん刈り入れる
差別を超えて―職業に貴賎はない
すべての人への贈り物―互いに重荷を担い合いなさい
パウロの戦略―物の判断において子供であってはなりません
死を恐れない秘訣―死ぬことはまさにもうけものです
かりそめの生活の中で―自分の置かれた境遇で満足する
感謝の人―互いに心から赦し合いなさい、愛を身にまといなさい
幸福の3個の鍵―いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、感謝しなさい
与えられた運命―何ひとつ捨てるものはない
私を呼び給う方―信心深く生きようとする者はみな、迫害を受けます
受け身の人生―結婚のきずなに奴隷として縛られているのではない
悲しさと寂しさの極み―悲しむ人は幸いである、かれらは慰められるであろう


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。