検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドストエフスキーとマルクス

著者名 河原 宏/著
著者名ヨミ カワハラ ヒロシ
出版者 彩流社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216600575一般図書980.2/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀 博美 桝井 亮 吹春 俊光
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110152376
書誌種別 図書(和書)
著者名 河原 宏/著
著者名ヨミ カワハラ ヒロシ
出版者 彩流社
出版年月 2012.6
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-7791-1793-0
分類記号 980.2
タイトル ドストエフスキーとマルクス
書名ヨミ ドストエフスキー ト マルクス
内容紹介 1990年代以降のソ連と社会主義圏の解体以後、思想は死んだ。ドストエフスキーとマルクスを考えていくなかで、「神」「解放」「自由」「革命」「素朴」などの概念を問い、最後に「笑い」の問題をとり上げる。
著者紹介 1928〜2012年。東京生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。政治学博士。早稲田大学名誉教授。著書に「転換期の思想」「西郷伝説」「昭和政治思想研究」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。