検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

哲学書簡

著者名 四方田 犬彦/[著]
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 哲学書房
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1010167417一般図書914.6/ヨモ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

四方田 犬彦
1987
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810179214
書誌種別 図書(和書)
著者名 四方田 犬彦/[著]
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 哲学書房
出版年月 1987.4
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-88679-011-9
分類記号 914.6
タイトル 哲学書簡
書名ヨミ テツガク ショカン

(他の紹介)内容紹介 ヴォルテールの顰にならって試みられた、哲学の実験。移行の途上の言葉たち。
(他の紹介)目次 手紙について
カレン・リチャードソンへの手紙―愛の摩擦について
谷川晃一への手紙―芸術の存在の困難について
テオ・アンゲロプロスへの手紙―英雄物語の終焉について
吉田文憲への手紙―物語の南北について
許錫(ホ・ソク)への手紙―「麗わしの朝鮮」について
カツヨへの手紙―釣銭と言語について
9人の友によせるポストカード
松浦寿夫への手紙―「ポストモダン」という流行語について
川上宗薫への手紙―恋愛の不可能性について
天馬飛雄への手紙―小学校以来少しも身長の伸びなかった友だちについて
林丈二への手紙―地下水道と摩滅の学について
桃山晴衣への手紙―『梁塵秘抄』の悦びについて
安岡章太郎への手紙―差別について
17年前の四方田犬彦への手紙
わたしが手紙を出した人たちはそれからどうなったか?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。