検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ミクロ経済学入門 第2版

著者名 西村 和雄/著
著者名ヨミ ニシムラ カズオ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212945420一般図書331/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
726.1 726.1
芸術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810356465
書誌種別 図書(和書)
著者名 西村 和雄/著
著者名ヨミ ニシムラ カズオ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.10
ページ数 458p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-002193-1
分類記号 331
タイトル ミクロ経済学入門 第2版
書名ヨミ ミクロ ケイザイガク ニュウモン
内容紹介 ミクロ経済学の基本をマスターするために最大限の工夫をこらしたテキスト。微分・積分などの数学はさけ、豊富な図と身近な例を用いている。経済学的思考の道すじがおのずと体得でき、応用力を養うのに最適。第2版。
件名1 ミクロ経済学

(他の紹介)目次 1 芸術と社会的生産様式
2 生命と身体の認識の変容―アントロポモルフィズムと技術
3 時間・空間の加速化―メカノモルフイックとインヴィジブル
4 芸術環境の変貌(絵画の変貌、知覚の変貌
音の変貌―「音楽デザイン」の観点から
言語の変貌―書物の問題をとおして)
5 〈討論〉テクノロジーと芸術の変容


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。