検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ランプコントロール

著者名 大崎 善生/著
著者名ヨミ オオサキ ヨシオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611603390一般図書913.6/オオサ/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711381780一般図書913.6/オオサキ/ヨ/開架通常貸出在庫 
3 中央1216268969一般図書913.6/オオ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 新田1610687178一般図書/おお/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
807.9 807.9
菊池寛賞 毎日出版文化賞特別賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010051943
書誌種別 図書(和書)
著者名 大崎 善生/著
著者名ヨミ オオサキ ヨシオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.7
ページ数 381p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004136-5
分類記号 913.6
タイトル ランプコントロール
書名ヨミ ランプ コントロール
内容紹介 27歳でドイツ出向を命ぜられた、大手出版社勤務の直人。恋人・理沙との別れ、ステファニーとの出会い…。東京とフランクフルトを舞台に綴る、時を超えた純愛と、魂の救済の物語。『婦人公論』連載を単行本化。
著者紹介 1957年札幌市生まれ。「聖の青春」で第13回新潮学芸賞、「将棋の子」で第23回講談社ノンフィクション賞、「パイロットフィッシュ」で第23回吉川英治文学新人賞を受賞。

(他の紹介)目次 饗庭篁村篇(鹽原入浴の記
木曽道中記
水戸の觀梅)
幸田露伴篇(醉興記
まき筆日記
地獄溪日記
草鞋記程)
正岡子規篇(はて知らずの記)
山田美妙篇(戸隱山紀行)
尾崎紅葉篇(煙霞療養)
大橋乙羽篇(千山萬水(抄)
續千山萬水(抄))
川上眉山篇(ふところ日記)
徳富蘆花篇(兩毛の秋
雨の水國)
大町桂月篇(一簑一笠(抄)
那須野
十和田湖)
田山花袋篇(日光山の奥
多摩の上流
春の日光山
秋の日光山
熊野紀行
月瀬紀遊
秋の岐蘇路
雪の信濃路)
遅塚麗水篇(不二の高根
飛騨越日記
秋の京都
幣袋)
與謝野鐵幹・木下杢太郎・北原白秋・平野萬里・吉井勇篇(五足の靴)
小島烏水篇(白峰山脈縱斷記
日本北アルプス縱斷記)
現代の紀行文(田山花袋)
明治の紀行文(高須芳次郎)
解題(福田清人)
略歴(岡保生編)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。