検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文学がこんなにわかっていいかしら

著者名 高橋 源一郎/著
著者名ヨミ タカハシ ゲンイチロウ
出版者 福武書店
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212042657一般図書910.26/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 源一郎
1989
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810226063
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 源一郎/著
著者名ヨミ タカハシ ゲンイチロウ
出版者 福武書店
出版年月 1989.4
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-8288-2299-2
分類記号 914.6
タイトル 文学がこんなにわかっていいかしら
書名ヨミ ブンガク ガ コンナ ニ ワカッテ イイカシラ

(他の紹介)内容紹介 現代文学の愉しい解読。吉本ばなな、糸井重里、太宰治からミニマリズム、文章読本、競馬新聞まで、ただしい文学の傾向と対策を軽重軽重の文体で展開する最新評論集。
(他の紹介)目次 「たけのくん」のゲーム
「尾辻克彦」探検記
高校生のための文芸時評入門
今月は太宰くんが一番面白かった
QアンドA
THE BUNGEI‐JIHYO
勝手に(タイトルを)つけろ!
テレビより愛をこめて
カルヴィーノの遺言
今月の文学候補―その傾向と対策
広告みたいなものの話
蓮実先生の大著を論ず
夏休み課題図書を読む
批評家失格
そしてみんな老人になった
かなりさびしい、すこしおかしい
「ドラゴンクエスト3」、物語は勝利したか
「内輪」の言葉を喋る者は誰か
花咲く少女マンガ雑誌たちのかげに


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。