検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クマグスの森 とんぼの本 南方熊楠の見た宇宙

著者名 松居 竜五/著
著者名ヨミ マツイ リュウゴ
出版者 新潮社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311268361一般図書289/み/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711310524一般図書289/ミ/開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911185064一般図書289/自然科学/赤特色コーナ通常貸出在庫 
4 中央1216072429一般図書289.1/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 
5 新田1610631820一般図書281/み/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
911.56 911.56
ストーリー テリング 民話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710080320
書誌種別 図書(和書)
著者名 松居 竜五/著   ワタリウム美術館/編
著者名ヨミ マツイ リュウゴ ワタリウム ビジュツカン
出版者 新潮社
出版年月 2007.11
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-10-602165-7
分類記号 289.1
タイトル クマグスの森 とんぼの本 南方熊楠の見た宇宙
書名ヨミ クマグス ノ モリ
副書名 南方熊楠の見た宇宙
副書名ヨミ ミナカタ クマグス ノ ミタ ウチュウ
内容紹介 紀州和歌山が生んだ先駆的エコロジスト南方熊楠。博物学者、生物学者、民俗学者として広く知られる奇才が遺した膨大で不思議な資料を公開。その頭脳と心の森に踏み込み、最新の研究に基づく熊楠像を紹介する。
著者紹介 1964年京都府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。学術修士。龍谷大学国際文化学部准教授。南方熊楠顕彰会理事なども務める。著書に「南方熊楠 一切智の夢」など。

(他の紹介)内容紹介 「むかしむかし、あるところに」と昔ばなしを始めると、子どもたちは目を輝せておはなしにのめりこんできます。昔ばなしの登場人物たちは、子どものたちの心のなかに住んで生きる力を養ってくれます。本書は、おはなし会での実践と子どもの反応を通して、現代に生きる昔ばなしの意味と子育ての力を語ります。「おはなし上手は子育て上手」の続篇。
(他の紹介)目次 1 昔ばなしは今ばなし(わたしの白雪姫
ヘンゼルとグレーテル
舌きりすずめ
3びきのこぶた
オオカミと7ひきのこやぎ
かちかちやま
アナンシと五)
2 おはなし教育が心をひらく(「白雪姫」を愛しています
「さるかにばなし」で劇遊び
2年生にはまだ早い?「笠こ地蔵」
おはなしフェスティバルに出演した中学1年生
人形劇は幼稚ではなかった
高校生がノリにノッタ人形劇
おはなし教育が心を開く
自信をつけた特殊学級の子どもたち
おはなし教育は国境をこえて)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。