検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

久保田万太郎全集 第3巻

著者名 久保田 万太郎/著
著者名ヨミ クボタ マンタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214136416一般図書918.68/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

牧田 善二
2001
911.56 911.56
たぬき(狸) 民話-日本 民間信仰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810051452
書誌種別 図書(和書)
著者名 久保田 万太郎/著
著者名ヨミ クボタ マンタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1975
ページ数 510p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
タイトル 久保田万太郎全集 第3巻
書名ヨミ クボタ マンタロウ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 「徳利を下げたおどけ者」、「人を襲う狂暴なけもの」。―古代からさまざまな姿で日本人とかかわってきた動物の形と意味のコスモロジー。
(他の紹介)目次 第1章 タヌキ昔話の形成
第2章 神仏への愛憎
第3章 信楽焼定型タヌキのルーツ
第4章 心理現象としてのタヌキ
第5章 狸の意味


内容細目

1 山茶花
2 身の末
3 あしかび
4 月あかり
5 町中
6 尾花
7 千人力
8 彼岸ざくら
9 余白
10 東海道
11 「町」の子供たち
12 青葉木莵
13 花冷え
14 Le petit four
15 いのちなりけり
16 七月二十四日
17 加勢
18 靄のふかい晩
19 とある話
20 よこぐも
21 川
22 樹蔭
23 子役と雪
24 霜しづく
25 雲のない空
26 猫の目
27 めぐりあひ
28 誓ひ
29 八日間
30 春ゆく雨
31 夜気

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。