検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自立と選択の被服構成学 New home economics series

著者名 木岡 悦子/編
著者名ヨミ キオカ エツコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212207557一般図書593/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
593 593
衣服

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810246027
書誌種別 図書(和書)
著者名 木岡 悦子/編
著者名ヨミ キオカ エツコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1990.3
ページ数 262p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-01958-6
分類記号 593
タイトル 自立と選択の被服構成学 New home economics series
書名ヨミ ジリツ ト センタク ノ ヒフク コウセイガク
件名1 衣服

(他の紹介)目次 序章 被服構成学とは何か(被服構成学の成り立ち
被服構成学のアウトライン)
第1章 着衣する人体体型をどうとらえるか(体型とは―被服のための人間因子として
人体の形態と大きさをはかる
人体体型を把握する)
第2章 被服はどのようにして構成されるか(立体的な構成
平面的な構成)
第3章 被服に適する材料をえらぶ(被服に適する材料とは
用途に適する材料の選択
被服の材料特性と構成)
第4章 被服の構造・材料に適合する縫製(立体的構成の技法
平面構成の技法
縫製の用具と機器)
第5章 被服構成学を具体的にとらえる(ケース・スタディ
既製服の選択)
終章 これからの衣生活と被服構成学


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。