検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ほんとうの自由社会とは 岩波ブックレット No.161 憲法にてらして

著者名 樋口 陽一/[著]
著者名ヨミ ヒグチ ヨウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212215840一般図書323/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 陽一
1990
323.14 323.14
憲法-日本 自由

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810251380
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 陽一/[著]
著者名ヨミ ヒグチ ヨウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.7
ページ数 62p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-003101-5
分類記号 323.14
タイトル ほんとうの自由社会とは 岩波ブックレット No.161 憲法にてらして
書名ヨミ ホントウ ノ ジユウ シャカイ トワ
副書名 憲法にてらして
副書名ヨミ ケンポウ ニ テラシテ
件名1 憲法-日本
件名2 自由

(他の紹介)内容紹介 東欧の激動は、近代立憲主義の復権、「憲法革命」だった。日本は自由社会だといわれるが、本島市長の銃撃のような暴力による言論封殺がまかり通る世の中に、ほんとうの自由はあるのか。自由とは、個人が自分の考えをもち、それを他人に伝える勇気をもち、それを他人に伝える勇気をもつということ。憲法学者が、西欧の人権の歴史をひもときながら、現代日本を考える。
(他の紹介)目次 はじめに 「東」の「憲法革命」をきっかけに
8月15日と12月8日
四つの’89年
ほんとうの自由社会とは
普遍的原理への敬意―日本国憲法の意味


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。