検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2024/08/22

書誌情報サマリ

タイトル

イチからつくるガラス イチは、いのちのはじまり

著者名 矢野 哲司/編
著者名ヨミ ヤノ テツジ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111689684
書誌種別 電子書籍
著者名 矢野 哲司/編   吉田 稔美/絵
著者名ヨミ ヤノ テツジ ヨシダ トシミ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2023.8
ページ数 36p
ISBN 4-540-23157-5
分類記号 573.5
タイトル イチからつくるガラス イチは、いのちのはじまり
書名ヨミ イチ カラ ツクル ガラス
内容紹介 イチからガラスをつくってみよう! 海辺の砂を原料にガラスをつくる工程を、写真でわかりやすく解説。ガラスの文化の発展の歴史や、身近なくらしの中にあるいろいろなガラス、トンボ玉のつくり方なども紹介する。
著者紹介 広島生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。同大学物質理工学院材料系教授。博士(工学)。ガラスの科学・工学に関する研究に従事。日本セラミックス協会進歩賞、学術賞受賞。
件名1 ガラス



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。