検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212150773一般図書116.3/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

とこちゃんのしゅっちょうひきうけます とこちゃんのえほん 2

著者名 かわかみ たかこ/さく・え
著者名ヨミ カワカミ タカコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
041 041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111617444
書誌種別 電子書籍
著者名 かわかみ たかこ/さく・え
著者名ヨミ カワカミ タカコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2004.7
ページ数 1冊
ISBN 4-577-02923-5
分類記号 E
タイトル とこちゃんのしゅっちょうひきうけます とこちゃんのえほん 2
書名ヨミ トコチャン ノ シュッチョウ ヒキウケマス
内容紹介 とこやさんのとこちゃん、今日は出張の日。おひさまえんのおばあさんの髪を切りにむかいます。ところが途中の森のつたがびっしりで進むことができません。すると、木に「つたをなんとかしてほしい」と頼まれて…。
著者紹介 1967年東京生まれ。玄光社イラストレーション1995ザ・チョイス年度賞受賞。作品に「わたしのおへやりょこう」「たまちゃんのすてきなかさ」など。

(他の紹介)内容紹介 生物はディスプレイによって的確な意思を伝えている。ディスプレイは類の認知と関係の情報系である。DNAの情報コピーと盗作にはじまり、生物の行動心理を形づくり、人間段階にいたって、意味化をひきおこす。そこに言語、ファッションから多様な劇的空間、文学空間におよぶシミュレーション世界が生成される。ディスプレイは未知のセマンティク情報の源流を垣間見させてくれる。
(他の紹介)目次 第1章 生命の擬態戦略(遺伝子の盗作
モンシロチョウの婚姻戦略
人間言語の起源に関する試論―行動生態学的アプローチ)
第2章 ディスプレイの人間学(人間の系統発生的適応
カブキのエソロジー
補陀落浄士絵論)
第3章 モードとファッション(身体の風景
エフェメラの誘惑
ショーウインドウの民俗学)
第4章 文化と擬態(擬態の誘惑―谷崎潤一郎
複製時代の三島由紀夫
異文化コミュニケーション
総括講義・情報システムとしてのディスプレイ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。